高橋 和久
(1950-)
人物名ヨミ
タカハシ カズヒサ
人物別名
高橋和久
Takahashi, Kazuhisa
Takahasi, Kazuhisa
生年
1950年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
ジョージ・オーウェル『一九八四年』を読む : ディストピアからポスト・トゥルースまで
秦邦生編 ; マーガレット・アトウッド [ほか執筆]
水声社
2021.5
二〇世紀「英国」小説の展開
高橋和久, 丹治愛編著
松柏社
2020.3
シークレット・エージェント
コンラッド著 ; 高橋和久訳
光文社
2019.6
Unicorn English communication 3
市川泰男, 高橋和久 [ほか] 著
文英堂
2015.2
電子映像と電子テクストによる英米圏文化の映画と文学に関する包括的比較研究
研究代表者 平石貴樹
東京大学大学院人文社会系研究科
2007.3
虚構の愉しみ
[富山太佳夫ほか執筆]
岩波書店
2003.12
ユートピア旅行記叢書
赤木昭三 ほか編
岩波書店
1999.7
英国文化の世紀
松村昌家 ほか編
研究社
1996.5
現代批評のプラクティス
富山太佳夫 編
研究社
1996.4
著作名
著作者名
インドへの二つの道 : キプリングとフォースター
高橋 和久
面白がりて寄りてみるに : 探偵小説と一九二〇年代のクリスティについてのノート
高橋 和久
距離と分類 : スコット『ウェイヴァリー』をめぐって
高橋 和久
最後の言葉
高橋 和久
真実の瞬間
高橋 和久
歴史を縁取るもの・歴史の周縁にいるもの : 『オールド・モータリティ』に見るスコットの歴史小説作法
高橋 和久
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ