吉川 弘之   (1933-)

吉川 弘之(よしかわ ひろゆき、1933年8月5日 - )は、日本の工学者(設計学・ロボット工学・信頼性工学)。 勲等は瑞宝大綬章。 学位は工学博士(東京大学)。 産業技術総合研究所最高顧問、国際科学技術財団理事長、日本学術振興会学術最高顧問、東京大学名誉教授。 [概要] 東京大学総長、日本学術会議会長。 総合科学技術会議議員を歴任、1997年日本国際賞受賞。 2000年レジオン・ドヌール勲章オフィシエ。 工学や産業、教育、学術行政に関する道で要職を歴任。 2005年に皇室典範に関する有識者会議の座長を務め、女系天皇を容認する報告書をまとめる。 東京大学卒業後、一旦は民間企業に勤めるが、理化...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ヨシカワ ヒロユキ
人物別名 吉川弘之
生年 1933年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
規範としての民主主義・市場原理・科学技術 : 現代のリベラルアーツを考える 藤山知彦編著 東京大学出版会
2021.10
一般デザイン学 吉川弘之著 岩波書店
2020.2
科学と社会の対話 吉川弘之 [インタビュアー] ; 科学技術振興機構科学コミュニケーションセンター 企画・編 丸善
2017.3
〈知の統合〉は何を解決するのか 吉川弘之, 木村英紀, 出口光一郎, 鈴木久敏, 安岡善文, 舩橋誠壽, 遠藤薫 著 東京電機大学出版局
2016.4
科学的助言 有本建男, 佐藤靖, 松尾敬子 著 ; 吉川弘之 特別寄稿 東京大学出版会
2016.8
研究開発戦略立案の方法論 : 持続性社会の実現のために 吉川弘之 著 科学技術振興機構研究開発戦略センター
2010.6
本格研究 吉川弘之 著 東京大学出版会
2009.10
産学連携から人づくりへ 豊田章一郎, 近藤次郎, 吉川弘之 監修 ; 武田修三郎, 日本産学フォーラム 編著 東洋経済新報社
2007.11
「産業科学技術」の哲学 吉川弘之, 内藤耕 著 東京大学出版会
2005.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想