林 巳奈夫   (1925-2006)

林 巳奈夫(はやし みなお、1925年5月9日 - 2006年1月1日)は、日本の考古学者。 中国、特に青銅器・玉器を専攻とする。 神奈川県出身。 [人物] 思想家・評論家であり、平凡社『世界大百科事典』の編集長となった林達夫の長男として、藤沢市鵠沼に生まれる。 巳奈夫は父達夫を評論家として認める一方で、自身は父を越えるべく「自ら生み出す者としての学者になろうと思った」と語っていた。 1950年 京都大学文学部史学科卒業。 1975年文学博士。 平凡社編集部勤務を経て、1957年京都大学人文科学研究所助手、1968年同助教授、1975年同教授。 1989年同名誉教授。 1985年 日本学士院...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ハヤシ ミナオ
人物別名 林巳奈夫
生年 1925年
没年 2006年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
中国古代の神がみ 林巳奈夫著 吉川弘文館
2020.1
中国古代の生活史 林巳奈夫 著 吉川弘文館
2009.12
神と獣の紋様学 : 中国古代の神がみ 林巳奈夫 著 吉川弘文館
2004.7
中国青銅器清賞 : 不言堂坂本五郎 - 日本経済新聞社
2002.9
中国古代の神がみ 林巳奈夫 著 吉川弘文館
2002.3
中国古玉器総説 林巳奈夫 著 吉川弘文館
1999.1
中國殷周時代の武器 林巳奈夫 著 朋友書店
1999.11
漢代の文物 林巳奈夫編 朋友書店
1996.10
中国文明の誕生 林巳奈夫 著 吉川弘文館
1995.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想