Wikipedia「矢崎源九郎」
「青空文庫」より
矢崎 源九郎(やざき げんくろう、1921年3月26日 - 1967年2月23日)は、北欧文学者、言語学者、翻訳家。 山梨県生まれ。 静岡、東京と移転し、成城高等学校を経て、1943年東京帝国大学言語学科卒。 専攻はビルマ語。 直ちに副手となり、44年善隣外事専門学校教授、45年大阪外事専門学校教授。 戦後1950年東京教育大学助教授となる。 アンデルセン、イプセンなど北欧の作家の翻訳のほか、イタリアのアミーチスを訳した。 61年世界童話文学全集の翻訳で産経児童出版文化賞大賞、65年、『アンデルセン童話全集』により再度同賞受賞。 66年胃がんの手術をし、67年2月16日教授昇進、その7日後に4...
「Wikipedia」より