山手治之(やまて はるゆき、1928年4月15日- )は、日本の国際法学者である。 広島県広島市出身。 [経歴] 昭和3年(1928)4月15日、広島県安佐郡深川村(現広島市安佐北区)で生まれる。 昭和17年(1942)4月に旧制崇徳中学校へ入学。 途中、海軍兵学校 へ入学するが(1945年4月-8月、海軍兵学校第78期)、終戦後復帰し、昭和21年(1946)3月に卒業する。 昭和21年(1946)9月に旧制山口高等学校理科甲類に進学し、昭和24年(1949)卒業する。 昭和24年(1949)4月に旧制京都大学法学部に進学、昭和27年(1952)には旧制京都大学大学院法学研究科に進学し、同2...
「Wikipedia」より