山川 篤(やまかわ あつし、1914年(大正3年)11月3日 - 1997年(平成9年)5月29日)は、日本のフランス文学者。 愛知県(現岩倉市)出身。 東京で育ち、麻布中学校、旧制浦和高等学校卒、1938年東京帝国大学文学部仏文科卒。 外務省嘱託として仏印に渡る。 1948年第八高等学校教授、49年名古屋大学教養部助教授、56年文学部助教授、70年教授、71年「フローベール研究 作品批評史 1850~1870」で東大文学博士。 78年名大定年退官、名誉教授。 南山大学教授、83年退職。 [著書] 『フローベール研究 作品批評史(1850-1870)』風間書房、1970 『フランス・レアリス...
「Wikipedia」より