山藤 章二(やまふじ しょうじ、1937年(昭和12年)2月20日 - )は、東京都目黒区出身の似顔絵作家、風刺漫画家、イラストレーター、笑芸プロデューサー。 タレントや話題の人物を現代の世相に合致させた作風が特徴とされる。 [略歴] 1937年東京府東京市(※ 現在は東京都特別区区域)目黒区生まれ。 四人兄弟の二男。 父は目黒駅の助役をしていたが、生後4ヶ月で父を亡くし、貧しい母子家庭で苦労して育つ。 母は目黒駅の売店(現キヨスク)で23年間働いた。 戦争中の1943年、親類のいた三重県に疎開したが地元の子供たちからいじめを受ける。 戦後に東京目黒へ戻る。 三木鶏郎に傾倒し、冗談工房への参...
「Wikipedia」より