|
山田 昭全
(1929-2014)
山田 昭全(やまだ しょうぜん、1929年9月5日 - )は、国文学者、仏教学者、大正大学・埼玉学園大学名誉教授。 1951年大正大学文学部除籍。 1959年大正大学大学院文学研究科単位取得満期退学。 大正大学助教授、教授、1987年「西行における釈教歌の研究」で大正大文学博士。 2000年定年退任、名誉教授、埼玉学園大学教授・人間学部長、2007年退職、名誉教授。 [著書] 平家物語の人びと 新人物往来社 1972 西行の和歌と仏教 明治書院 1987.5 文覚 吉川弘文館 2010.3 (人物叢書) [著書] 雑談集 無住 三木紀人と校注 三弥井書店 1973 (中世の文学) 年表資料...
「Wikipedia」より
|
人物名ヨミ |
ヤマダ ショウゼン |
人物別名 |
山田昭全 |
生年 |
1929年 |
没年 |
2014年 |
職業・経歴等 |
文学研究者 |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
山田昭全著作集
|
山田昭全 著 ; 清水宥聖, 米山孝子, 大場朗, 森晴彦, 魚尾孝久, 鈴木治子, 由井恭子, 室賀和子, 林克則 編集委員 |
おうふう
|
2015.1 |
山田昭全著作集
|
山田昭全 著 ; 清水宥聖, 米山孝子, 大場朗, 森晴彦, 魚尾孝久, 鈴木治子, 由井恭子, 室賀和子, 林克則 編集委員 |
おうふう
|
2015.1 |
山田昭全著作集
|
山田昭全 著 ; 清水宥聖, 米山孝子, 大場朗, 森晴彦, 魚尾孝久, 鈴木治子, 由井恭子, 室賀和子, 林克則 編集委員 |
おうふう
|
2014.2 |
山田昭全著作集
|
山田昭全 著 ; 清水宥聖, 米山孝子, 大場朗, 森晴彦, 魚尾孝久, 鈴木治子, 由井恭子, 室賀和子, 林克則 編集委員 |
おうふう
|
2013.2 |
山田昭全著作集
|
山田昭全 著 ; 清水宥聖, 米山孝子, 大場朗, 森晴彦, 魚尾孝久, 鈴木治子, 由井恭子, 室賀和子, 林克則 編集委員 |
おうふう
|
2013.6 |
山田昭全著作集
|
山田昭全 著 ; 清水宥聖, 米山孝子, 大場朗, 森晴彦, 魚尾孝久, 鈴木治子, 由井恭子, 室賀和子, 林克則 編 |
おうふう
|
2012.11 |
山田昭全著作集
|
山田昭全 著 ; 清水宥聖 [ほか] 編 |
おうふう
|
2012.1 |
山田昭全著作集
|
山田昭全 著 ; 清水宥聖, 米山孝子, 大場朗, 森晴彦, 魚尾孝久, 鈴木治子, 由井恭子, 室賀和子, 林克則 編集委員 |
おうふう
|
2012.7 |
文覚
|
山田昭全 著 |
吉川弘文館
|
2010.3 |
この人物を:
|

件が連想されています

|