渡部 経彦(わたなべ つねひこ、1926年4月1日 -1976年12月19日)は、日本の経済学者。 元・大阪大学教授。 経済学博士(東北大学、1962年)。 博士論文は「国際比較の観点からみた産業連関分析の応用」。 専門は経済政策、計量経済学。 [略歴] 1951年:東京大学経済学部卒業 東京大学大学院特別研究生 1956年:スタンフォード大学応用数学統計研究所所員 学習院大学政経学部講師 1957年:学習院大学政経学部助教授 1959年:スタンフォード大学経済成長研究センター所員(1961年9月まで) 1962年4月:学習院大学政経学部教授 1962年7月:経済企画庁経済研究所主任研究官(...
「Wikipedia」より