内嶋 善兵衛(うちじま ぜんべえい、1929年(昭和4年)8月27日 - )は、日本の農業気象学者、お茶の水女子大学名誉教授。 長崎県島原市生まれ。 1950年宮崎農林専門学校(現・宮崎大学)農科卒業、農林省農業技術研究所に入る。 1961年「水田用水ならびに水田水の熱状態に関する研究」で九州大学農学博士。 62 - 63年コーネル大学に学ぶ。 九州農業試験場、農業環境技術研究所研究員、1983年同気象管理課長、1987年お茶の水女子大学教授、名誉教授、宮崎公立大学人文学部教授、学部長、学長。 1965年日本農業気象学会賞、86年農林水産省研究功績賞受賞。 [著書] 『四季の農業気象台』農林...
「Wikipedia」より