内田 莉莎子   (1928-1997)

内田 莉莎子(うちだ りさこ、1928年6月24日 - 1997年3月22日)は、日本の翻訳家、児童文学者、ロシア文学者。 名前はモナリザにちなんで、祖父・内田魯庵が命名。 東京生まれ。 早稲田大学露文科卒業。 1964年にポーランド留学。 外国児童文学の翻訳紹介をする。 『てぶくろ』『おおきなかぶ』などはロングセラー。 父は洋画家の内田巌。 祖父は翻訳家・作家の内田魯庵。 妹の堀内(内田)路子は堀内誠一の妻で、同じく早稲田大学露文科卒業。 夫はポーランド文学者・東大教授だった吉上昭三。 息子に翻訳家の吉上恭太。 叔父は伊勢正義。 [著・翻訳] 音楽読本 ウラジーミロフ、オクセル 三一新書 ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ウチダ リサコ
人物別名 内田莉莎子

うちだ, りさこ

吉上, 莉莎子
生年 1928年
没年 1997年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
てぶくろ : ウクライナ民話 エウゲーニー・M・ラチョフえ ; うちだりさこやく 福音館書店
2020.1
ひつじかいとうさぎ : ラトビア民話 うちだりさこ再話 ; スズキコージ画 福音館書店
2017.11
おおきくなったら 内田莉莎子 やく ; ヨゼフ・ラダ え 福音館書店
2016.8 (第4刷)
よくばりワシカ : ラトビア民話 内田莉莎子再話 ; 平出衛画 福音館書店
2015.5
にひきのよくばりこぐま 内田莉莎子 訳 ; 坂口知香 絵 風濤社
2013.6
てぶくろ エウゲーニー・M. ラチョフ 絵 ; うちだりさこ 訳 ; ICTサポート福岡 DAISY編集 日本障害者リハビリテーション協会
c2013
おおきなかぶ A. トルストイ 再話 ; 内田莉莎子 訳 ; 佐藤忠良 画 ; ボランティアグループデイジー江戸川 DAISY編集 日本障害者リハビリテーション協会
c2013
ぼくはだれでしょう イ・ベルィシェフさく ; 内田莉莎子やく ; 太田直美え 福音館書店
2012.9
くったのんだわらった : ポーランド民話 内田莉莎子再話 ; 佐々木マキ画 福音館書店
2012.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想