上原 淳道   (1921-1999)

上原 淳道(うえはら ただみち、1921年8月20日 - 1999年11月27日)は、日本の中国史学者。 中国古代史専攻。 上原専禄の長男として東京府北豊島郡滝野川(現・北区滝野川)に生まれる。 1942年第一高等学校卒業、東京帝国大学文学部東洋史学科入学、1943-1945年学徒兵として従軍。 1948年東大卒業、大学院入学。 1953年東大教養学部専任講師、1955年助教授、1967年教授、1982年定年退官。 名誉教授の称号を辞退、関東学院大学教授。 1987年退職。 1999年脳出血で逝去。 中国史学者であったが、一度も中国に行くことはなかった。 「読書雑記」として、1963年から死去...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ウエハラ タダミチ
人物別名 上原淳道
生年 1921年
没年 1999年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
上原淳道読書雑記 上原淳道 著 上原勝子
2001.11
上原淳道中国史論集 柳田節子 [ほか]編 汲古書院
1993.7
「夜郎自大」について : 上原淳道著作選2 上原淳道 著 ; 上原淳道を読む会 編 研文
1982.5
政治の変動期における学者の生き方 : 上原淳道著作選1 上原淳道 著 ; 上原淳道を読む会 編 研文
1980.1
世界の歴史 筑摩書房編集部 編 筑摩書房
1978.3
古代史学序説 - 学生社
1961.10
文明の発生 秀村欣二編 誠文堂新光社
1958.4
中国古代の思想家達 郭沫若 著 ; 野原四郎, 佐藤武敏, 上原淳道 訳 岩波書店
1957
中国古代の思想家たち 郭沫若 著 ; 野原四郎, 佐藤武敏, 上原淳道 訳 岩波書店
1957.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想