豊田 穣   (1920-1994)

豊田 穣(とよだ じょう、1920年(大正9年)3月14日 - 1994年(平成6年)1月30日)は、日本の小説家・作家、元海軍軍人(最終階級は海軍中尉)。 [人物] 本名は同じ字であるが、「とよだ みのる」と読む。 豊田副武とは血縁関係ではないが、海軍時代に機関長から豊田副武の息子かと聞かれるくらい体格が似ていた。 第二次世界大戦について「日本をあの戦争に追い込んだのは、日本を囲むいわゆるABCD包囲網それにフランス、ソ連を加えた諸外国の動きを別にすれば、日本という国家及び日本人それ自体の体質、そして、軍事よりむしろ、政治、経済、外交の性格や方向づけに問題があったのではないかと、私は考える...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ トヨダ ミノル
人物別名 豊田穣
生年 1920年
没年 1994年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
海の紋章 豊田穣 著 潮書房光人新社
2018.2
俘虜 豊田穣 著 潮書房光人社
2017.2
大西郷兄弟物語 豊田穣 著 潮書房光人社
2017.11
海兵四号生徒 豊田穣 著 潮書房光人新社
2017.12
旗艦「三笠」の生涯 豊田穣 著 潮書房光人社
2016.2
蒼茫の海 豊田穣 著 潮書房光人社
2016.6
海軍軍令部 豊田穣 著 潮書房光人社
2016.11
航空巡洋艦「利根」「筑摩」の死闘 豊田穣 著 潮書房光人社
2015.2
戦艦「武蔵」レイテに死す 豊田穣 著 潮書房光人社
2015.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想