富岡 多恵子   (1935-)

富岡 多恵子(とみおか たえこ、1935年7月28日 - )は、日本の詩人・小説家・文芸評論家、日本芸術院会員。 上方お笑い大賞選考委員。 静岡県伊東市在住。 [来歴・人物] 大阪府大阪市出身。 大阪府立桜塚高等学校、大阪女子大学文学部英文科卒業。 池田満寿夫と同棲していたことがあり、当初詩人として出発したが、1970年代初めから小説を書き始めた。 多数の詩・小説・評論・エッセイがある。 また映画のシナリオも書いている。 1976年、坂本龍一作曲によりアルバム「物語のようにふるさとは遠い」を発表している。 フェミニストであり、上野千鶴子、小倉千加子との鼎談『男流文学論』を刊行している。 また...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ トミオカ タエコ
人物別名 富岡多恵子

富岡, 多惠子
生年 1935年
没年 -
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
「新編」日本女性文学全集 水田宗子編集 六花
2019.9
日本文学100年の名作 池内紀, 川本三郎, 松田哲夫 編 新潮社
2015.3
室生犀星 富岡多惠子 [著] 講談社
2015.9
卑弥呼 篠田正浩監督 ; 富岡多恵子・篠田正浩脚本 キングレコード
2015
文学批評女性と表現女性作家と語る 水田宗子 編 城西大学出版会
2014.11
私が書いてきたこと 富岡多惠子 著 集グループ〈SURE〉
2014.10
折口信夫の青春 富岡多惠子, 安藤礼二 著 ぷねうま舎
2013.6
ふるさと文学さんぽ大阪 船所武志 監修 大和書房
2012.12
ト書集 富岡多惠子 著 ぷねうま舎
2012.8
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想