橋本 義彦(はしもと よしひこ、1924年9月26日-)は、昭和・平成期の歴史学者。 [経歴] 北海道出身。 北海道釧路湖陵高等学校卒業。 昭和24年(1949)3月、東京大学文学部国史学科卒業。 宮内庁書陵部に勤務。 編修課長・正倉院事務所長を歴任。 平安貴族や院政の研究で著名。 [著書] 日本古代の儀礼と典籍、青史出版、1999 正倉院の歴史、吉川弘文館、1997 平安の宮廷と貴族、吉川弘文館、1996 源通親、吉川弘文館、1992 平安、筑摩書房、1991 藤原頼長、吉川弘文館、1988 平安貴族、平凡社、1986 平安貴族社会の研究、吉川弘文館、1976 [参考文献] デジタル版...
「Wikipedia」より