十川 信介   (1936-)

十川 信介(とがわ しんすけ、1936年12月21日 - )は、日本近代文学の研究者。 学習院大学名誉教授。 北海道旭川市出身。 北海道旭川北高等学校を経て、京都大学国文科卒、1966年、同大学院博士課程満期退学。 京都府立大学助教授を経て、学習院大学教授。 2007年、定年退職。 2008年日本近代文学館副理事長。 2010年より花園大学客員教授。 京大で中村光夫の教えを受け、二葉亭四迷研究を始める。 1981年、『島崎藤村』で亀井勝一郎賞受賞。 [著書] 『二葉亭四迷論』 筑摩書房 1971 『島崎藤村』 筑摩書房 1980 『「ドラマ」・「他界」 明治二十年代の文学状況』 筑摩...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ トガワ シンスケ
人物別名 十川信介
生年 1936年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
定本漱石全集 夏目金之助 著 岩波書店
2017.10
漱石追想 十川信介 編 岩波書店
2016.3
円朝全集 [三遊亭円朝] [著] ; 倉田喜弘, 清水康行, 十川信介, 延広真治 編集 ; 佐藤至子, 佐々木亨, 山本和明, 延広真治, 清水康行, 佐藤かつら, 磯部敦, 吉田弥生, 倉田喜弘 校注 岩波書店
2016.6
夏目漱石 十川信介 著 岩波書店
2016.11
円朝全集 [三遊亭円朝] [述] ; 倉田喜弘, 清水康行, 十川信介, 延広真治 編 ; 今岡謙太郎, 延広真治, 山本和明, 佐藤かつら, 横山泰子, 佐藤至子 校注 岩波書店
2015.2
円朝全集 [三遊亭円朝] [述] ; 倉田喜弘, 清水康行, 十川信介, 延広真治 編集 ; 佐藤至子 校注 岩波書店
2015.6
円朝全集 [三遊亭円朝] [著] ; 倉田喜弘, 清水康行, 十川信介, 延広真治 編集 ; 池澤一郎, 長崎靖子, 佐藤かつら, 今岡謙太郎, 鈴木圭一 校注 岩波書店
2015.10
円朝全集 三遊亭円朝 述 ; 倉田喜弘, 清水康行, 十川信介, 延広真治 編集 ; 佐々木亨, 佐藤至子, 山田俊治 校注 岩波書店
2014.1
円朝全集 [三遊亭円朝] [述] ; 倉田喜弘, 清水康行, 十川信介, 延広真治 編集 ; 鈴木圭一, 山本和明 校注 岩波書店
2014.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想