俵 静夫(たわら しずお、1905年10月3日 - 1992年)は、日本の法学者、神戸大学名誉教授。 静岡県生まれ。 京都府立第二中学校、第三高等学校、1929年、京都帝国大学法学部卒、神戸商業大学助手、神戸経済大学助教授、神戸大学法学部教授。 1968年、「地方自治法」で神戸大法学博士。 1969年、定年退官、名誉教授。 神戸学院大学教授、1987年、退職。 地方自治が専門。 [著書] 工業所有權法 獨逸工業所有權法 1 有斐閣 1940 (現代外國法典叢書) ナチス国家の理論 有斐閣 1945 逐条憲法要義 警友社 1949 行政法 有信堂 1952 憲法 有信堂 1952...
「Wikipedia」より