谷口 幸男   (1929-)

谷口 幸男(たにぐち ゆきお、1929年7月 - )は、日本の文学者、文学研究者、民俗学者、翻訳家。 専門はドイツ文学および北欧文学。 [経歴] 1953年 - 東京大学文学部独文科卒業。 1953年 - 秋田大学学芸学部助手。 1955年 - 神戸大学文学部助手、講師、助教授。 1963年 - 広島大学文学部助教授、教授。 1980年 -「アイスランド・サガ」その他の北欧古代文学の訳業により第18回藤村記念歴程賞受賞。 1989年 - 広島大を退官、名誉教授、大阪学院大学国際学部教授 2003年退職 [著書] 『エッダとサガ - 北欧古典への案内』新潮選書、1976年 『現代に生きるグリ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ タニグチ ユキオ
人物別名 谷口幸男
生年 1929年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ルーン文字研究序説 谷口幸男著 ; 小澤実編 八坂書房
2022.11
エッダとサガ 谷口幸男 著 新潮社
2017.7
写真でみる西洋の仮面と祭り 谷口幸男, 遠藤紀勝 著 日本図書センター
2013.5
ヘイムスクリングラ : 北欧王朝史 スノッリ・ストゥルルソン 著 ; 谷口幸男 訳 北欧文化通信社
2010.1
ヘイムスクリングラ : 北欧王朝史 スノッリ・ストゥルルソン 著 ; 谷口幸男 訳 北欧文化通信社
2010.5
ヘイムスクリングラ : 北欧王朝史 スノッリ・ストゥルルソン 著 ; 谷口幸男 訳 北欧文化通信社
2009.3
ヘイムスクリングラ : 北欧王朝史 スノッリ・ストゥルルソン著 ; 谷口幸男訳 北欧文化通信社
2008.10-2010.5
ヘイムスクリングラ : 北欧王朝史 スノッリ・ストゥルルソン 著 ; 谷口幸男 訳 北欧文化通信社
2008.10
図説ヨーロッパの祭り 谷口幸男, 遠藤紀勝 著 河出書房新社
1998.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想