田村 愛理
(1949-)
人物名ヨミ
タムラ アイリ
人物別名
田村愛理
生年
1949年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
中東に生きる宗教的少数派の人々 : その暮らしと祭り
赤堀雅幸編
上智大学イスラーム研究センター
2021.3
国家の周縁
田村愛理, 川名隆史, 内田日出海 編
刀水書房
2015.3
ユーラシア諸宗教の関係史論 : 他者の受容、他者の排除
深沢克己 編
勉誠
2010.11
地域間の歴史世界 : 移動・衝突・融合
鈴木健夫 編
早稲田大学出版部
2008.3
異文化間交易の世界史
フィリップ・D.カーティン 著 ; 田村愛理, 中堂幸政, 山影進 訳
NTT
2002.7
世界史のなかのマイノリティ
田村愛理 著
山川出版社
1997.12
コーヒーとコーヒーハウス : 中世中東における社交飲料の起源
ラルフ・S.ハトックス 著 ; 斎藤富美子, 田村愛理 訳
同文館
1993.7
近代国際体系の拡大と広域交易網をめぐる国際関係
研究代表者 山影進
山影進
1993.12
ASEAN諸国の政治体制
萩原宜之, 村嶋英治 編
アジア経済研究所
1987.3
著作名
著作者名
イスラーム圏におけるユダヤ教徒の暮らしと祭り : ジェルバ島のエルグリーバ大巡礼祭
田村 愛理
エル・グリーバ : ジェルバ島の漂着聖女信仰にみる共生構造
田村 愛理
漂着聖女信仰とユダヤ教徒 : チュニジア、ジェルバ島の事例から
田村 愛理
「交わりの場」に生きる : クアラルンプルにみる相互依存と対立のバランス
田村 愛理
マレーシアの政治体制と行政機構
田村 愛理
果樹園から
田村 愛理
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ