多岐川 恭   (1920-1994)

多岐川 恭(たきがわ きょう、1920年1月7日 - 1994年12月31日)は、日本の小説家。 本名、松尾 舜吉。 福岡県八幡市(現:北九州市)生れ。 東京帝国大学経済学部卒。 毎日新聞社に勤務する中で、白家(しらが)太郎の筆名で小説を書く。 1958年、『濡れた心』で江戸川乱歩賞、『落ちる』で直木賞を受賞。 本格物からSF、時代ミステリーまで、多数の作品を発表した。 また「ゆっくり雨太郎捕物控」などの時代小説もある。 [経歴] 1920年1月7日、福岡県八幡市に生れた。 従兄に戸川幸夫がいる。 旧制第七高等学校を卒業し、東京帝国大学経済学部在学中の1944年に召集を受ける。 戦後、横浜正...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ タキガワ キョウ
人物別名 多岐川恭

松尾, 舜吉

白家, 太郎
生年 1920年
没年 1994年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
出戻り侍 多岐川恭 著 光文社
2016.3
仇討ち御用帳 : 超痛快!時代小説 多岐川恭 著 コスミック
2012.11
戦国忍者武芸帳 多岐川恭 他著 新人物往来社
2008.3
ゆっくり雨太郎捕物控 多岐川恭 著 ランダムハウス講談社
2008.5
ゆっくり雨太郎捕物控 多岐川恭 著 ランダムハウス講談社
2008.4
ゆっくり雨太郎捕物控 多岐川恭 著 ランダムハウス講談社
2008.6
ゆっくり雨太郎捕物控 多岐川恭 著 ランダムハウス講談社
2008.9
ゆっくり雨太郎捕物控 多岐川恭 著 ランダムハウス講談社
2008.7
ゆっくり雨太郎捕物控 多岐川恭 著 ランダムハウス講談社
2008.8
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想