万城目 正   (1905-1968)

万城目 正(まんじょうめ ただし、1905年1月31日 - 1968年4月25日)は、日本の作曲家。 本名は萬城目 侃(読みは同じ)。 [経歴・人物] 北海道十勝支庁中川郡幕別村(現:幕別町)出身。 旧制中学を卒業後に上京し、武蔵野音楽学校で学ぶ。 その後一時帰道するが再び上京して松竹楽団に入社し、多くの劇伴を作曲・指揮を担当。 1938年の映画『愛染かつら』の主題歌「旅の夜風」など多くの映画音楽を手がけ、そのほとんどの作品はコロムビアレコードからレコードとして発売され、専属作曲家として長年に渡り重きを成した。 戦後は映画『そよかぜ』の音楽を担当し、主題歌の「リンゴの唄」は並木路子が歌い大ヒ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ マンジョウメ タダシ
人物別名 万城目正
生年 1905年
没年 1968年
職業・経歴等 作曲家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
混声合唱のための歌い継ぎたい日本の歌 上田真樹, 篠田昌伸, 鷹羽弘晃, 三宅悠太 編曲 全音楽譜出版社
2013.5
さとうきび畑 - Denon
p2002
心のハーモニカ/大石昌美 大石 昌美【著】 ケイ・エム・ピー
1997.6
日本の愛唱歌『甦った歌・完結編』 : 女声合唱版 青島広志 編曲 全音楽譜出版社
1997.6
TOKYO物語 : 女声合唱のためのメドレー 猪間道明編曲 カワイ
1996.3
東京流転 石本美由起 作詞 ; 万城目正 作曲. しあわせな涙 / 荒川利夫 作詞 ; 戸塚三博 作曲 全音楽譜出版社
c1965
お顔みたいな逢いたいな 丘灯至夫 作詞 ; 万城目正 作曲 全音楽譜出版社
c1962
旅の夜風 松竹映画「愛染かつら」主題歌 悲しき子守唄 : 松竹映画「愛染かつら」主題歌 西条八十 作詞 ; 万城目正 作曲西条八十 作詞 ; 竹岡信幸 作曲 全音楽譜出版社
c1962
長崎夜曲 石本美由起 作詞 ; 万城目正 作曲. 南の赤い月 : 東映映画「旗本退屈男・謎の幽霊島」主題歌 / 石本美由起 作詞 ; 万城目正 作曲 全音楽譜出版社
c1960
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想