長谷川 松治(はせがわ まつじ、1911年 - 1998年)は、日本の言語学者、英語学者、翻訳家。 翻訳に多くの業績があり、ルース・ベネディクトの翻訳に。 [履歴] 1911年 奈良県に生まれる 1936年 東北大学法文学部卒業 1962年 東北大学文学博士。 論文の題は「ライプニッツの言語観」 東北学院大学教授 [業績] (訳書〉 A・トインビー『歴史の研究』『爆発する都市』他 H・コーン『民族的使命』他 菊と刀 : 日本文化の型 ルース・ベネディクト [著] ; 長谷川松治訳 講談社 2005.5 講談社学術文庫 [1708] 小林淳男滞欧日記 長谷川松治編 [出典・脚注] 日本の...
「Wikipedia」より