高井 有一   (1932-2016)

高井 有一(たかい ゆういち、1932年4月27日 - )は、日本の小説家。 内向の世代の作家の一人。 本名は田口哲郎。 日本芸術院会員。 祖父は角館町出身の小説家だった田口掬汀(たぐちきくてい)。 父は画家の田口省吾(しょうご)。 [来歴・人物] 1932年4月27日、父田口省吾、母信子の長男として、東京府北豊島郡長崎町に生まれる。 成蹊高等学校で中村草田男の授業を受け、成蹊大学に進学した。 1952年に早稲田大学第二文学部英文学科に編入し、1955年に卒業した。 共同通信社文化部記者として勤務する傍ら、1964年7月、同人雑誌『犀』の創刊に参加。 1965年4月に「夏の日の影」を発表し、...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ タカイ ユウイチ
人物別名 高井有一

田口, 哲郎
生年 1932年
没年 2016年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
この国の空 [荒井晴彦脚本・監督] ; [高井有一原作] YOSHIMOTO R and C
2016.1, c2016
日本文学100年の名作 池内紀, 川本三郎, 松田哲夫 編 新潮社
2015.4
この国の空 高井有一 著 新潮社
2015.5
時のながめ 高井有一 著 新潮社
2015.10
コレクション戦争と文学 = Nova Bibliotheca de bello×litterarum-Saeculi 21 浅田次郎, 奥泉光, 川村湊, 高橋敏夫, 成田龍一 編 集英社
2012.3
時の潮 高井有一 [著] 講談社
2007.5
集り散じて : ほろ酔いエッセイ集 武田勝彦 編 たる
2006.3
夢か現か 高井有一 著 筑摩書房
2006.12
半日の放浪 高井有一 [著] 講談社
2003.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想