高橋 徹   (1926-2004)

高橋 徹(たかはし あきら、1926年7月12日 - 2004年)は、社会学者、東京大学名誉教授。 知識社会学、文化社会学専攻。 広島県出身。 [略歴] 1945年3月 第三高等学校文科丙類卒業 1948年9月 東京帝国大学文学部社会学科卒業 1950年10月 東京大学大学院特別研究生(前期)修了 1951年5月 東京大学文学部助手 1953年10月 東京大学新聞研究所助手 1954年4月 東京大学新聞研究所助教授 1956年7月 学術奨励審議会専門委員 1957年4月 東京大学文学部助教授併任 1960年2月 東京大学文学部助教授(新聞研究所併任) 1963年1月 文部省学術奨励審議会委員...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ タカハシ アキラ
人物別名 高橋徹
生年 1926年
没年 2004年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
文化社会学基本文献集 吉見俊哉 監修 日本図書センター
2014.1
文化社会学基本文献集 吉見俊哉 監修 日本図書センター
2012.5
イデオロギーとユートピア マンハイム 著 ; 高橋徹, 徳永恂 訳 中央公論新社
2006.2
市民性の変容と地域・社会問題 青井和夫, 高橋徹, 庄司興吉 編 梓出版社
1999.11
福祉社会の家族と共同意識 青井和夫, 高橋徹, 庄司興吉 編 梓出版社
1998.4
現代市民社会とアイデンティティ 青井和夫, 高橋徹, 庄司興吉 編 梓出版社
1998.4
私と子どものアメリカ暮らし : Hello from Flushing & Greenwich 高柳弘子 著 東洋館出版社
1995.3
英米の言語と文化 静岡県立大学英米文化研究室編 静岡県立大学英米文化研究室
1993.3
ゆらぎのなかの家族と民族 高橋徹, 嵯峨隆 編著 北樹
1993.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想