長野 順子
(1950-)
人物名ヨミ
ナガノ ジュンコ
人物別名
長野順子
生年
1950年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
日常性の環境美学
西村清和 編著
勁草書房
2012.3
捕虜として姫路・青野原を生きる : 1914-1919 : 箱庭の国際社会
大津留厚, 奥村弘, 長野順子 著
神戸新聞総合出版センター
2011.10
ポストモダンにおける芸術と写真
研究代表者:山口和子
山口和子
2011.3
美学
キャロリン・コースマイヤー 著 ; 長野順子, 石田美紀, 伊藤政志 訳
三元社
2009.12
魔笛
長野順子 著
ありな書房
2007.1
交響するロマン主義
長野順子, 小田部胤久 編著
晃洋書房
2006.6
ぼくとひかりと園庭で
石田衣良 著
徳間書店
2005.11
美学とジェンダー
エリザベス・A.ボールズ 著 ; 長野順子 訳
ありな書房
2004.8
講座ドイツ観念論
広松渉 ほか編
弘文堂
1990.6
著作名
著作者名
美的判断と「自由」の問題 : センスス・コムーニス再考
長野 順子
無定形のセルフ・ポートレート : クロード・カーアンの写真実践
長野 順子
女神「ユーノー」の石のまなざし
長野 順子
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ