鈴木 淑夫(すずき よしお、1931年10月12日 - )は日本のエコノミスト、政治家。 衆議院議員 (2期)を務めた。 経済学博士(東京大学)。 鈴木政経フォーラム代表。 公益財団法人日本国際フォーラム政策委員。 [人物] 日本銀行、また野村総研時代はエコノミストとして、また政治家になってからは新進党の小沢一郎党首の下で「明日の内閣」の大蔵経済企画大臣をつとめるなど、経済政策の提言を積極的に行った。 『金融政策の効果』で第10回日経・経済図書文化賞を受賞。 [経歴] 1931年 - 鈴木一平の四男として東京都千代田区に生まれる。 1944年 - 東京高等師範学校附属国民学校(現・筑波大学...
「Wikipedia」より