人物名ヨミ |
ニシモリ トシヒサ |
人物別名 |
西森年寿 |
生年 |
1972年 |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
アクティブラーニングのデザイン
|
永田敬, 林一雅 編 |
東京大学出版会
|
2016.2 |
学びの空間が大学を変える
|
山内祐平 編著 ; 林一雅, 望月俊男, 西森年寿, 河西由美子, 椿本弥生, 柳澤要 執筆 |
ボイックス
|
2010.5 |
大学における学習者同定に関する技術と運用に関する調査
|
葉田善章, 辻靖彦, 西森年寿, 稲葉利江子, 清水康敬 [著] |
メディア教育開発センター
|
2007.3 |
exCampus:eラーニングサイト構築支援ソフトウエアの開発と評価
|
中原淳, 西森年寿 著 |
メディア教育開発センター
|
2005.3 |
eラーニング・マネジメント : 大学の挑戦
|
坂元昂 監修 ; 中原淳, 西森年寿 編著 |
オーム社
|
2003.7 |
多元的知能の世界 : MI理論の活用と可能性
|
Howard Gardner 著 ; 黒上晴夫 監訳 |
三晃書房
日本文教
|
2003.9 |
この人物を:
|

件が連想されています

|