塩見 俊二(しおみ しゅんじ、1907年(明治40年)5月17日 )- 1980年(昭和55年)11月22日)は、日本の政治家。 元参議院議員(通算当選4回)。 自治大臣、厚生大臣を歴任。 土佐市名誉市民。 [経歴] 高知県戸波村浅井で熊吉、良の二男に生まれる。 県立城東中学校 (現在の追手前高校)、旧制高知高等学校、東京帝国大学法学部卒業。 1931年、台湾総督府入庁、財務局金融課長、同主計課長などを歴任。 終戦に伴い1946年に帰国。 戦後は東京財務局直税部長、熊本・広島・大阪国税局長を歴任。 1955年に退官。 1956年、第4回参議院議員通常選挙、全国区に自民党から立候補し当選。 1...
「Wikipedia」より