日比 嘉高
(1972-)
人物名ヨミ
ヒビ ヨシタカ
人物別名
日比嘉高
生年
1972年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
疫病と日本文学
日比嘉高編
三弥井書店
2021.7
ゴミ探訪
熊谷昭宏, 日比嘉高編
皓星社
2021.12
台湾・新高堂書店村﨑長昶 : 事跡と回想録
村﨑長昶著 ; 日比嘉高編・解題
金沢文圃閣
2020.1
プライヴァシーの誕生 : モデル小説のトラブル史
日比嘉高著
新曜社
2020.8
「自己表象」の文学史 : 自分を書く小説の登場
日比嘉高著
翰林書房
2018.3
図書館情調
日比嘉高 編
皓星社
2017.6
「ポスト真実」の時代
津田大介, 日比嘉高 著
祥伝社
2017.7
メディア-移民をつなぐ、移民がつなぐ
河原典史, 日比嘉高 編
クロスカルチャー
2016.2
文学で考える〈日本〉とは何か
飯田祐子, 日高佳紀, 日比嘉高 編
翰林書房
2016.9
著作名
著作者名
「芸術性」をいかに裁くか
日比 嘉高
「プライヴァシー」の誕生
日比 嘉高
ゴミの文学史 : 序説
日比 嘉高
写実小説のジレンマ
日比 嘉高
<城>からの眺め
日比 嘉高
創刊期『太陽』の挿画写真 : 風景写真とまなざしの政治学
日比 嘉高
大正、文壇交友録の季節
日比 嘉高
「代表する身体」は何を背負うか : 一九三二年のロサンゼルス・オリンピックと日本・米国・朝鮮の新聞報道
日比 嘉高
ネット社会のプライヴァシーと表現
日比 嘉高
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ