下村 哲夫(しもむら てつお、1935年(昭和10年) - 2004年(平成16年)8月1日)は、日本の教育学者。 高知県出身。 1963年、東京教育大学大学院博士課程満期退学。 1978年、「アメリカ合衆国における教員給与制度の研究 規程要因の分析」で東京教育大教育学博士。 1964年、香川大学講師、のち助教授。 1973年、東京教育大学助教授、のち筑波大学教授、名誉教授。 早稲田大学教授に転じ。 在職中に死去。 専門は教育法制学。 [著書] 『教育法規便覧』学陽書房、1976 『事例中心教育法規の活かし方』明治図書出版、1976 双書・学校経営新論 『教師のための法律相談12か月 教育...
「Wikipedia」より