Wikipedia「原勝郎 (歴史家)」
「青空文庫」より
原 勝郎(はら かつろう、1871年4月15日(明治4年2月26日) - 1924年(大正13年)1月12日)は、日本の歴史学者。 文学博士。 [経歴] 岩手県盛岡市出身。 旧盛岡藩士・原勝多の長男として生れる。 盛岡中学校、第一高等学校を経て、東京帝国大学文科大学史学科を卒業し大学院に進む。 1896年12月から一年志願兵として近衛歩兵第4連隊に入営。 1899年2月、陸軍歩兵少尉に任官し、1904年、歩兵中尉に進級。 1899年9月、第一高等学校教授となり、1902年10月、文学博士号を取得。 1907年2月から1909年3月までイギリス、フランス、アメリカに留学。 帰国後、京都帝国大学...
「Wikipedia」より