島田 一男(しまだ かずお、1923年3月5日 - 1995年10月5日)は、社会心理学者、評論家、聖心女子大学名誉教授。 岩手県生まれ。 東京文理科大学心理学科卒、研究科修了。 聖心女子大学文学部助教授を経て、教授。 1993年定年退任、名誉教授、川村学園女子大学教授、文学部長を務める。 日本心理学会理事・日本社会心理学会会長を歴任し、マスコミでも幅広く活躍した。 [著書] 世論 どこまで信頼できるか 講談社 1959(ミリオン・ブックス) 社会心理学の基底 態度の心理学 大日本図書 1963 明日への良識 昏迷のなかの指標 対談集 産業行動研究所 1969 青年であること その愛と悩みの...
「Wikipedia」より