羽仁 五郎(はに ごろう、男性、1901年(明治34年)3月29日 - 1983年(昭和58年)6月8日)は、日本の歴史家(マルクス主義歴史学・歴史哲学・現代史)。 参議院議員。 日本学術会議議員。 [略歴] 旧姓は森。 群馬県桐生市出身。 生家は地元の有力な織物業者であり、父の森宗作は第四十銀行の創立者で初代頭取。 1913年(大正2年)、桐生北尋常小学校卒業。 同年東京に上京して、東京府立第四中学校に入学。 厳しい規則と詰め込み主義の学校を批判し、停学処分を受けるなどした。 1918年(大正7年)旧制第一高等学校独法科入学、さらに1921年(大正10年)、東京帝国大学法学部に入学。 数ヶ...
「Wikipedia」より