羽仁 五郎   (1901-1983)

羽仁 五郎(はに ごろう、男性、1901年(明治34年)3月29日 - 1983年(昭和58年)6月8日)は、日本の歴史家(マルクス主義歴史学・歴史哲学・現代史)。 参議院議員。 日本学術会議議員。 [略歴] 旧姓は森。 群馬県桐生市出身。 生家は地元の有力な織物業者であり、父の森宗作は第四十銀行の創立者で初代頭取。 1913年(大正2年)、桐生北尋常小学校卒業。 同年東京に上京して、東京府立第四中学校に入学。 厳しい規則と詰め込み主義の学校を批判し、停学処分を受けるなどした。 1918年(大正7年)旧制第一高等学校独法科入学、さらに1921年(大正10年)、東京帝国大学法学部に入学。 数ヶ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ハニ ゴロウ
人物別名 羽仁五郎

Хани, Горо
生年 1901年
没年 1983年
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
論集福沢諭吉 山路愛山, 丸山眞男 ほか 著 ; 市村弘正 編 平凡社
2017.5
羽仁五郎戦後著作集 羽仁五郎 著 学術出版会
日本図書センター
2009.10
羽仁五郎戦後著作集 羽仁五郎 著 学術出版会
日本図書センター
2009.10
羽仁五郎戦後著作集 羽仁五郎 著 学術出版会
日本図書センター
2009.10
自伝的戦後史 羽仁五郎 著 スペース伽耶
星雲社
2006.5
クルウゼンシュテルン日本紀行 クルウゼンシュテルン 著 ; 羽仁五郎 訳註 雄松堂
2005.5
クルウゼンシュテルン日本紀行 クルウゼンシュテルン 著 ; 羽仁五郎 訳註 雄松堂
2005.5
都市の論理 羽仁五郎 著 勁草書房
2002.7
羽仁五郎 : 私の大学 羽仁五郎 著 日本図書センター
2001.2
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想