信太 正三   (1914-1972)

信太 正三(しだ しょうぞう、1914年3月3日 - 1972年5月15日)は、日本の比較哲学者。 秋田県出身。 旧姓・木村。 京都帝国大学哲学科卒。 文部省図書局勤務。 戦後、横浜専門学校教授、校名変更で神奈川大学教授、1970年東洋大学教授に転じたがほどなく死去。 ヘーゲル、ニーチェ、禅などを研究、翻訳した。 [著書] ニイチェ研究 実存と革命 創文社 1956 倫理学講義 理想社 1959 宗教的危機と実存 理想社 1963 ニーチェ 牧書店 1964 (世界思想家全書) 思索と信仰 理想社 1966 (人生論ブックス) 西洋哲学思想史 理想社 1967 私の戦...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ シダ ショウゾウ
人物別名 信太正三
生年 1914年
没年 1972年
職業・経歴等 哲学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ニーチェ全集 吉沢伝三郎 編 筑摩書房
1993.7
ニーチェ全集 吉沢伝三郎 編 筑摩書房
1993.8
ニーチェ全集 ニーチェ [著] ; 信太正三訳 理想社
1980.5
ニイチエ研究 : 実存と革命 信太正三 著 晢書房
1980.3
善悪の彼岸 ; 道徳の系譜 ニーチェ [著] ; 信太正三訳 理想社
1980.6
信太正三著作目録 柴田隆行編 柴田隆行
1978
私の戦争体験史 信太正三 著 理想社
1977.3
和辻哲郎 湯浅泰雄 編 三一書房
1973
革命と拒絶 ベルナルト・ヴィルムス 著 ; 信太正三 訳 理想社
1971
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想