瀬田 貞二   (1916-1979)

瀬田 貞二(せた ていじ、1916年4月26日 - 1979年8月21日)は、日本の児童文学作家、翻訳家、児童文学研究者。 [来歴・人物] 東京市本郷に生まれる。 1936年、中村草田男に師事し、俳誌「萬緑」の創刊に参加する。 1941年、東京帝国大学国文学科卒業。 戦後、公立夜間中学教師のかたわら、余寧金之助の筆名で児童文学作品を雑誌に寄稿。 1949年、平凡社に入社し『児童百科事典』全24巻の企画編集に携わり、1956年完成、1957年以降、児童文学の分野で翻訳・評論・創作などを手がけ、業績を残した。 J.R.R.トールキン『指輪物語』の翻訳が有名である。 その他、日本の民話の再話もあり...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ セタ テイジ
人物別名 瀬田貞二

せた, ていじ
生年 1916年
没年 1979年
職業・経歴等 文学研究者
をも見よ 余寧, 金之助(1916-1979)

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
旅の仲間 J.R.R.トールキン著 ; 瀬田貞二, 田中明子訳 ; 寺島龍一本文挿画 評論社
2022.10
旅の仲間 J.R.R.トールキン著 ; 瀬田貞二, 田中明子訳 ; 寺島龍一本文挿画 評論社
2022.10
二つの塔 J.R.R.トールキン著 ; 瀬田貞二, 田中明子訳 ; 寺島龍一本文挿画 評論社
2022.10
二つの塔 J.R.R.トールキン著 ; 瀬田貞二, 田中明子訳 ; 寺島龍一本文挿画 評論社
2022.10
王の帰還 J.R.R.トールキン著 ; 瀬田貞二, 田中明子訳 ; 寺島龍一本文挿画 評論社
2022.10
王の帰還 J.R.R.トールキン著 ; 瀬田貞二, 田中明子訳 ; 寺島龍一本文挿画 評論社
2022.10
町にきたヘラジカ フィル・ストング作 ; クルト・ヴィーゼ絵 ; 瀬田貞二訳 徳間書店
2021.1
ながいかみのラプンツェル グリム [著] ; フェリクス・ホフマン え ; せたていじ やく 福音館書店
2017.1 (第7刷)
いたずらおばけ 瀬田貞二 再話 ; 和田義三 画 福音館書店
2017.1
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想