人物名ヨミ |
セキタ カズヒコ |
人物別名 |
関田一彦 |
生年 |
1960年 |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
学習者中心の教育
|
メルリン・ワイマー 著 ; 関田一彦, 山﨑めぐみ 監訳 |
勁草書房
|
2017.3 |
授業に生かすマインドマップ : アクティブラーニングを深めるパワフルツール
|
関田 一彦;山崎 めぐみ;上田 誠司【著】 |
ナカニシヤ出版
|
2016.1.26 |
アクティブラーニングの技法・授業デザイン
|
安永悟, 関田一彦, 水野正朗 編 |
東信堂
|
2016.3 |
教育評価との付き合い方
|
関田一彦, 渡辺貴裕, 仲道雅輝 著 |
さくら社
|
2016.2 |
はじめて学ぶ教育心理学
|
吉川成司, 関田一彦, 鈎治雄 編著 |
ミネルヴァ書房
|
2016.4 |
アクティブラーニングを活かした生徒指導
|
関田一彦, 渡辺正雄 編著 |
学事
|
2016.6 |
ディープ・アクティブラーニング
|
松下佳代, 京都大学高等教育研究開発推進センター 編著 |
勁草書房
|
2015.1 |
大学教育アセスメント入門 : 学習成果を評価するための実践ガイド
|
バーバラ・ウォルワード 著 ; 山﨑めぐみ, 安野舞子, 関田一彦 訳 |
ナカニシヤ
|
2013.1 |
はじめて学ぶ教育心理学
|
吉川成司, 関田一彦, 鈎治雄 編著 |
ミネルヴァ書房
|
2010.10 |
この人物を:
|

件が連想されています

|