佐藤 達夫   (1904-1974)

佐藤 達夫(さとう たつお、1904年5月1日 - 1974年9月12日)は、日本の法制官僚。 法制局長官、人事院総裁。 [経歴] 福岡県出身。 内務官僚・佐藤孝三郎の長男として生まれる。 中学明善校、第五高等学校一部丙類を経て、1928年3月、東京帝国大学法学部政治学科を卒業。 同年10月、高等試験行政科試験に合格し、同年11月、内務省に入り内務属として地方局に配属された。 地方事務官・群馬県などを経て、1932年3月、法制局に移り参事官となり、以後、法制局で勤務。 1941年10月、法制局第二部長心得に就任し、専任法制局参事官、法制局第二部長を歴任し終戦を迎えた。 1945年11月、法制...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ サトウ タツオ
人物別名 佐藤達夫
生年 1904年
没年 1974年
職業・経歴等 閣僚経験者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
国家公務員制度 佐藤達夫 著 学陽書房
2009.6
日本国憲法誕生記 佐藤達夫 著 中央公論新社
1999.4
法令用語辞典 高辻正己 [ほか]共編 学陽書房
1997.5
国家公務員制度 佐藤達夫 著 学陽書房
1997.3
サトーズ・フローラ : 佐藤達夫花の画集 佐藤達夫 著 ユーリーグ
1995.6
サトーズ・フローラ : 佐藤達夫花の画集 佐藤達夫 著 ユーリーグ
1995.6
日本国憲法成立史 佐藤達夫 著 有斐閣
1964.9(第5刷:1994.6)
日本国憲法成立史 佐藤達夫 著 有斐閣
1962.11(第6刷:1994.6)
日本国憲法成立史 佐藤達夫 著 ; 佐藤功 補訂 有斐閣
1994.6
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想