人物名ヨミ |
シノダ タケシ |
人物別名 |
篠田武司 |
生年 |
1945年 |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
グローバル化時代の市民像 : コスモポリタン民主政へ向けて
|
ダニエル・アーキブージ 著 ; 中谷義和, 高嶋正晴, 國廣敏文, 加藤雅俊, 嶋内健, 篠田武司, 山根健至, 松下冽 訳 |
法律文化社
|
2010.11 |
ワーク・ライフ・バランスの企業での実施に関する瑞、蘭、日の比較研究
|
研究代表者 篠田武司 |
立命館大学
|
2010.3 |
グローバル化とリージョナリズム : グローバル化の現代-現状と課題 第2巻
|
篠田武司, 西口清勝, 松下冽 編 |
御茶の水書房
|
2009.3 |
安心社会を創る : ラテン・アメリカ市民社会の挑戦に学ぶ
|
篠田武司, 宇佐見耕一 編 |
新評論
|
2009.7 |
市民の社会経済学
|
佐藤滋正, 佐藤俊幸, 篠田武司, 堀田泉, 浅野清, 佐々木政憲 著 |
八千代
|
2007.4 |
資本主義国家の未来
|
ボブ・ジェソップ 著 ; 中谷義和 監訳 ; 篠田武司, 櫻井純理, 山下高行, 國廣敏文, 山本隆, 伊藤武夫 訳 |
御茶の水書房
|
2005.9 |
グローバル化とは何か : 文化・経済・政治
|
デヴィッド・ヘルド 編 ; 中谷義和 監訳 |
法律文化社
|
2002.10 |
スウェーデンの労働と産業 : 転換期の模索
|
篠田武司 編著 |
学文社
|
2001.3 |
21世紀の経済社会
|
篠田武司, 浅野清 編著 |
八千代
|
2000.4 |
この人物を:
|

件が連想されています

|