佐藤 宏
(1943-)
人物名ヨミ
サトウ ヒロシ
人物別名
佐藤宏
生年
1943年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
近代・現代
長崎暢子編
山川出版社
2019.3
インド現代史 : 1947-2007
ラーマチャンドラ・グハ 著 ; 佐藤宏 訳
明石書店
2012.1
インド現代史 : 1947-2007
ラーマチャンドラ・グハ 著 ; 佐藤宏 訳
明石書店
2012.1
現代インドの国際関係 : メジャー・パワーへの模索
近藤則夫 編
アジア経済研究所
2012.2
報道記者たちのアジア 丸山静雄 (1909-2006) の場合
佐藤宏, 藤井毅 監修 ; 足立享祐 編
東京外国語大学史資料ハブ地域文化研究拠点
2011.10
回想の日印関係 : 三角佐一郎談話録
三角佐一郎, 松本脩作, 内藤雅雄, 佐藤宏, 藤井毅 著
東京外国語大学地球社会先端教育研究センター「史資料ハブ地域文化研究拠点」
2008.1
議論好きなインド人
アマルティア・セン 著 ; 佐藤宏, 粟屋利江 訳
明石書店
2008.7
南アジアにおけるグローバリゼーション : 雇用・労働問題に対する影響
佐藤宏 編
日本貿易振興機構アジア経済研究所
2006.3
南アジアにおけるグローバリゼーション : 雇用・労働問題に対する影響
佐藤宏編
日本貿易振興機構アジア経済研究所
2006.3
著作名
著作者名
1975年非常事態下の人身の自由
佐藤 宏
インド政治史への政治経済学的アプローチ
佐藤 宏
インドと東南アジアの国際関係 : 1980年代以降を中心に
佐藤 宏
官僚制の比較研究 : 旧英領諸国における幹部官僚制(cadre system)の変容
佐藤 宏
「現代インド社会論」の基本的特徴とウェーバーのカースト論
佐藤 宏
政治民主化のなかのアジアの官僚 : 官僚・政治エリート
佐藤 宏
日本における「東アジア共同体」論とインド認識
佐藤 宏
非常事態と人身の自由
佐藤 宏
不可触民、イスラム教徒、少数民族 : 南アジア
佐藤 宏
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ