坂本 義和 (さかもと よしかず、1927年9月16日 - 2014年10月2日)は、日本の政治学者。 東京大学名誉教授、国際基督教大学平和研究所顧問。 専門は、国際政治学、平和学。 戦後の進歩的文化人を代表する人物の一人であり、学問的活動とともに、論壇で発言し続けた。 父は東亜同文書院教授の坂本義孝。 [経歴] 米国ロサンゼルスで義孝・太代子の第三子として生まれた。 生後間もなく上海に移り、小学3年まで同地ですごした後、日本(鎌倉・東京)に定住することになった。 1945年3月に東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)を卒業。 旧制第一高等学校を経て、1948年東大法...
「Wikipedia」より