榊山 潤(さかきやま じゅん、1900年11月21日 - 1980年9月9日)は、日本の作家。 神奈川県出身、本名は源蔵。 歴史小説を得意とし、代表作に『歴史』『毛利元就』。 囲碁にも関心が深く、関連する著作も多い。 [経歴] 神奈川県久良岐郡中村(現横浜市)生まれ。 父が財産を失い、次いで商業学校を退学となり、横浜で貿易商カーチス兄弟商会に勤めながら少年雑誌への投稿などをしていたが、1919年(大正8年)に上京して雑誌『ニコニコ』の編集に就き、潤の筆名で少年小説を書き始める。 『少年』に投稿したものを生田葵山に認められ、1924年に時事新報社に入社、『少年』の編集員から、調査部、学芸部に所...
「Wikipedia」より