棗田 光行
(1929-)
人物名ヨミ
ナツメダ ミツユキ
人物別名
棗田光行
生年
1929年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
ドイツ・文学の描くその紋様 : 棗田光行先生退職記念論集
棗田光行先生退職記念論集編集委員会 編
棗田光行先生退職記念論集編集委員会
2002.7
時代と闘うドイツ演劇
棗田光行 著
近代文芸社
2000.2
ウィーンその知られざる諸相 : もうひとつのオーストリア
中央大学人文科学研究所 編
中央大学出版部
2000.3
ロシア民話の世界
藤沼貴 編著
早稲田大学出版部
1996.12
陽気な黙示録 : オーストリア文化研究
中央大学人文科学研究所 編
中央大学出版部
1994.4
ロシア民話の世界
藤沼貴 編著
早稲田大学出版部
1991.1
あれか、これか
[キルケゴール著] ; 浅井真男訳
白水社
1963.9-1965.8
著作名
著作者名
シュニッツラーと戦争 : 日記と作品『誘惑の喜劇』『池への道』をめぐって
棗田 光行
シュニッツラーのジャーナリズム批判 : 『フィンクとフリーダーブッシュ』
棗田 光行
ロシア民話とドイツの創作童話
棗田 光行
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ