佐伯 胖(さえき ゆたか、1939年6月27日 - )は、日本の認知心理学者。 東京大学名誉教授、青山学院大学教授。 [来歴・人物] 岐阜県生まれ。 慶應義塾大学工学部管理工学科卒業、同大学大学院工学研究科管理工学専攻修士課程修了、ワシントン大学大学院心理学専攻修士課程および博士課程修了、Ph.D.。 東京理科大学理工学部助教授、東京大学大学院教育学研究科・教育学部長・教授を歴任。 その後青山学院大学文学部教育学科教授を経て、2008年度から同大学社会情報学部教授、ヒューマン・イノベーション研究センター所長。 認知心理学の知見に基づく「学び」の過程の分析は画期的。 コンピュータと子どもの教育...
「Wikipedia」より