尾島 俊雄(おじま としお、1937年 - )は、日本の建築家、建築学者、教育者、環境学者、都市環境工学者、都市科学者。 早稲田大学で建築都市環境に関する教育と研究、また研究成果の実践につとめた人物。 1970年に、早稲田大学にて日本で初めての都市環境工学講座を建築学科に設けた。 2008年からは 財団法人建築保全センター理事長ほか。 アジア都市環境学会会長。 工学博士。 富山県生まれ。 [略歴] 1956年 富山県立富山高等学校卒業 1960年 早稲田大学第一理工学部建築学科卒業 1962年 早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了 1965年 早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了 ...
「Wikipedia」より