大山 正(おおやま ただす、1928年 - )は、日本の心理学者、東京大学名誉教授。 専門は実験心理学、色彩学。 [略歴] 東京に生まれる。 1951年 東京大学文学部卒業。 1956年 東京大学大学院特別研究生修了。 1956年 北海道大学文学部講師。 1961年 「視知覚における図に関する研究」で東大文学博士。 1962年 助教授。 1963年 フルブライト研究員としてコロンビア大学留学。 1965年 千葉大学文理学部助教授。 1968年 教授。 1980年 東京大学文学部教授。 1988年 定年退官、名誉教授、日本大学文理学部教授。 1994年 日本学術会議会員( - 2000年)。 ...
「Wikipedia」より