人物名ヨミ |
オオツキ セイシ |
人物別名 |
大槻誠之 |
生年 |
- |
没年 |
- |
をも見よ |
大槻, 東陽 |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
訓蒙日本外史
|
頼山陽 著 ; 大槻誠之 解 ; 長田徳鄰 校 |
聚栄堂大川書店
|
大正2 |
訓蒙日本外史
|
大槻誠之 解 ; 長田徳鄰 校 |
大川屋書店
|
大正2 |
訓蒙日本外史
|
大槻誠之 解 ; 長田徳鄰 校 |
大川屋書店
|
大正2 |
訓蒙日本外史
|
頼山陽 著 ; 大槻誠之 解 ; 長田徳鄰 校 |
聚栄堂大川書店
|
大正2 |
訓蒙日本外史
|
頼山陽 著 ; 大槻誠之 解 ; 長田徳鄰 校 |
大川屋書店
|
明45-大1 |
訓蒙日本外史
|
頼山陽 著 ; 大槻誠之 解 ; 長田徳鄰 校 |
大川屋書店
|
明45-大1 |
訓蒙日本外史
|
頼山陽 著 ; 大槻誠之 解 ; 長田徳鄰 校 |
大川屋書店
|
明45-大1 |
古今歴史集覧 : 国字分類
|
大槻東陽 著 |
何不成社
|
明31.10 |
本朝通鑑 : 標記
|
林羅山 (道春) , 林春斎 著 ; 林昇 校訂 ; 大槻東陽, 渡辺約郎 訓解 |
博文館
|
明30.2 |
この人物を:
|

件が連想されています

|