芳賀 檀(はが まゆみ、1903年7月6日 - 1991年8月15日)は、日本の評論家、ドイツ文学者。 [人物] 国文学者・芳賀矢一の子として東京府に生まれる。 1916年に東京高等師範学校附属小学校(現・筑波大学附属小学校)、1921年に東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)を卒業。 附属中学の同級生には、美濃部亮吉(元東京都知事)、正田英三郎(日清製粉名誉会長)、岸本英夫(東京大学名誉教授)、諸井三郎(作曲家)などがいた。 その後、旧制第一高等学校を経て、東京帝国大学ドイツ文学科卒。 ドイツに留学、エルンスト・ベルトラムに師事する。 帰国後、第三高等学校教授となり...
「Wikipedia」より