鬼塚 雄丞
(1937-1997)
人物名ヨミ
オニツカ ユウスケ
人物別名
鬼塚雄丞
生年
1937年
没年
1997年
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
経済学入門
鬼塚雄丞, 岩田一政, 柳田辰雄 著
東京大学出版会
2000.9
資本主義の倫理
ペーター・コスロフスキー ほか著
新世社
1996.6
自由な社会の条件
鬼塚雄丞 ほか編
新世社
1996.7
国際金融
鬼塚雄丞 著
東洋経済新報社
1995.5
ヨーロッパのアイデンティティ
樺山紘一, 長尾竜一 編
新世社
1993.10
現代経済学研究 : 新しい地平を求めて
鬼塚雄丞, 岩井克人 編
東京大学出版会
1988.7
国際通貨・金融論 : 貿易と交換性通貨体制
ロナルド・I.マッキノン 著 ; 鬼塚雄丞 ほか訳
日本経済新聞社
1985.11
資本輸出国の経済学 : 我が国の国際収支と資本移動の諸問題
鬼塚雄丞 編
通商産業調査会
1985.6
国際金融の理論
宇沢弘文, 鬼塚雄丞 編
東京大学出版会
1983.5
著作名
著作者名
旧IMF体制の崩壊とその要因
鬼塚 雄丞
経済成長と国際資本移動
鬼塚 雄丞
市場と知識創造 : 社会主義「計算論争」再考
鬼塚 雄丞
資本移動と国際収支
鬼塚 雄丞
本格的国際化時代の課題 : 原則自由、有事規制のルール確立を
鬼塚 雄丞
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ