上田 睆亮(うえだ よしすけ、1936年12月23日 - )は、日本の電気工学者、物理学者、応用数学者。 京都大学名誉教授。 [人物・来歴] 1959年、京都大学工学部電気工学科卒業。 同大学院修了。 京都大学工学部助手、助教授、教授を経て、2007年3月公立はこだて未来大学教授を退官。 弟子には赤松則男、稲垣耕作らがいる。 博士課程に在学中の1961年11月27日に、世界で初めて物理現象としてのカオス現象を発見した。 これは、電気回路の周波数引き込み現象を記述する非線型常微分方程式のアナログコンピュータシミュレーションにおいて得られた結果であり、この方程式には平衡解とリミットサイクル振動の...
「Wikipedia」より