岡本 成蹊   (1905-1988)

岡本 成蹊(おかもと せいけい、明治38年(1905年)7月31日 - 1988年4月28日)は日本のイギリス文学者、法政大学名誉教授。 [経歴] 鳥取県米子市東町出身。 父は薬剤師の岡本正。 良善幼稚園、啓成尋常小学校、米子中学校(現米子東高校)を経て昭和5年(1930年)法政大学文学部英文科卒業。 34年法政大講師、日本出版文化協会勤務ののち、46年法政大教授。 60年「イギリスに於ける近代小説の形式 その系譜と要因」で法政大文学博士。 文学部長をへて76年定年退職、名誉教授。 埼玉医科大学の創立にかかわり教養部教授。 [人物像] 宗教は曹洞宗。 趣味は野球、その他のスポーツ。 実業家...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ オカモト セイケイ
人物別名 岡本成蹊
生年 1905年
没年 1988年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
密告者 ライアム・オフラアテイー 著 ; 岡本成蹊 訳 ゆまに書房
2008.2
バイロン全集 岡本成蹊 他訳 日本図書センター
1995.7
バイロン全集 岡本成蹊 他訳 日本図書センター
1995.7
バイロン全集 岡本成蹊 他訳 日本図書センター
1995.7
バイロン全集 熊田精華 他訳 日本図書センター
1995.7
バイロン全集 岡本隆 他訳 日本図書センター
1995.7
古城哀詩 ロード・バイロン 著 ; 岡本成蹊 訳 桐原書店
1984.12
戸隠日記 岡本成蹊 著 桐原書店
1983.9
イギリス近代小説の形成 岡本成蹊 著 桐原書店
1975
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想